タクミ・フレーバーズで静岡茶フェアを実施しました。また、仏茶事業者と日本のお茶事業者をオンラインでつなぎ、仏市場セミナーや意見交換会を開催しました。 商品の国際輸送、仏卸価格設定のアドバイス、日本茶冊子の作成、バイリンガルスタッフ手配、試飲アンケート
令和4年度フランスにおける静岡茶の販路拡大事業

タクミ・フレーバーズで静岡茶フェアを実施しました。また、仏茶事業者と日本のお茶事業者をオンラインでつなぎ、仏市場セミナーや意見交換会を開催しました。 商品の国際輸送、仏卸価格設定のアドバイス、日本茶冊子の作成、バイリンガルスタッフ手配、試飲アンケート
パリで2年に1度開催される世界最大級の食品見本市「SIAL Paris」の出展サポートを行いました。 商品の国際輸送、仏卸価格設定のアドバイス、仏語カタログの作成、バイリンガルスタッフ手配、パリの日本食材店等の視察、見本市終了後の問合せ窓口業務
弊店タクミ・フレーバーズ でも販売中の、石川金網様のオリアミが、ジェトロのテレビ番組「世界は今 -JETRO Global Eye」にて紹介されました。 日本の技術を世界へ! タクミ・フレーバーズECサイト(フランス語のみ) https://takumif.com/oriami-les-nouvea…
日本国内外の方々に福島の食の素晴らしさを伝えるプロジェクト「テロワージュふくしま」のみなさんとともに、日本文化会館にある弊社ショップTakumi Flavoursで2020年1月21日~2月1日に試飲・試食会を開催いたしました。 山、川、里、海が展開する自然豊かな地域、福島県。 またその自然を生かし…
C’est bon le Japon (セボン・ル・ジャポン) は、弊社ユーロジャパンクロッシングが2014年からパリにて開催している日本の食文化と観光のイベント。お陰様で大好評頂き、2025年2月に第10回を迎えます。 前回までパリのマレ地区Les Halles des Blancs-Mantea…
2016年6月24日(金)から26日(日)までの3日間、弊社主催の日本の食文化イベント第3回 « C’est bon le Japon » を開催いたしました。去年に引き続きパリ4区区役所の後援をいただいて、パリのオシャレ地区・マレにある1000m²の会場La Halle des Blancs Ma…
場所:フランス、西アフリカ 時期:2011年1月 内容: ジェトロ(日本貿易振興機構)からの委託業務として、フランス国内における西アフリカ食品のマーケット事情について調査を行いました。