弊店タクミ・フレーバーズ でも販売中の、石川金網様のオリアミが、ジェトロのテレビ番組「世界は今 -JETRO Global Eye」にて紹介されました。 日本の技術を世界へ! タクミ・フレーバーズECサイト(フランス語のみ) https://takumif.com/oriami-les-nouvea…
石川金網様のオリアミがジェトロのテレビ番組で取り上げられました。

弊店タクミ・フレーバーズ でも販売中の、石川金網様のオリアミが、ジェトロのテレビ番組「世界は今 -JETRO Global Eye」にて紹介されました。 日本の技術を世界へ! タクミ・フレーバーズECサイト(フランス語のみ) https://takumif.com/oriami-les-nouvea…
日本国内外の方々に福島の食の素晴らしさを伝えるプロジェクト「テロワージュふくしま」のみなさんとともに、日本文化会館にある弊社ショップTakumi Flavoursで2020年1月21日~2月1日に試飲・試食会を開催いたしました。 山、川、里、海が展開する自然豊かな地域、福島県。 またその自然を生かし…
10月から審査を続けてきたパリの日本茶コンクールJapanese Tea Selection Paris。 計129茶の応募の中から、2次審査に通過したのが107茶、3次審査通過が56茶という結果になりました。なお、各審査の合計点から受賞条件は以下としました。 金賞 73点以上 銀賞 …
フランス語の日本食レストランガイド誌 MOG MOG JAPON 21号を出版しました。 今回の特集は、うどん。パリ市内4つのうどん専門店の、自慢の一杯を紹介しています。 4月中は、特集で紹介されているお店でうどんを注文する際、MOG MOG JAPON 21号の冊子を見せると、枝豆やビールの無料サ…
パリでも絶大な人気を誇る、マレ地区のセレクト雑貨店Fleuxで、2019年2月、ポップアップを実施しました。 今回パリジャンに紹介したのは、日本のテレビで引っ張りだこの平安伸銅工業のつっぱり棒「Draw A Line」です。 人気商品は、床から天井まで届く“縦型”のつっぱり棒です。テーブルやトレイ、…
ルーブル美術館別館“Carrousel du Louvre”で、イル・ド・フランス手工業・工芸業者会議所主催の展示会「カルーゼル技術工芸・創作見本市 ( Le Carrousel des Métiers d’Art et de Creation ) 」が、2018年12月6日から9日の日程で行われま…
世界のトップモードで活躍するデザイナーを輩出するエスモードパリ校で、2018年10月8日、デザインコンクールを通した岡山デニムのPRを行いました。 デザインのテーマは、年齢や国、文化を問わずに愛される「地球服」。事前に提供されたデニム生地を基に、生徒が思い思いのデッサンを作成しました。 コンクールで…
パリのリヨン駅の近くに、日本食レストラン関係者の仕入先の一つとなっているプロ向けスーパーマーケットがあります。店内は、段ボール箱が積まれ、さながら倉庫のようですが、レストランの経営者たちが豊富な食材を安価で購入できる仕組みになっています。 2018年9月23日、このプロ向け食材店で、日本産米の美味し…
京都の伝統の技と現代の生活へのマッチングを考えて生み出された商品の展示会Savoir, Tradition et Innovation Kyotoを2018年6月19日20日に開催しました。 この展示会は、パリ・京都商工会議所友好協定締結30周年記念、パリ・京都友情盟約締結60周年記念の一環として京…
C’est bon le Japon (セボン・ル・ジャポン) は、弊社ユーロジャパンクロッシングが2014年からパリにて開催している日本の食文化と観光のイベント。お陰様で大好評頂き、2021年2月に第7回を迎えます。 今回の会場は、パリのシンボル・エッフェル塔のすぐそば!NEWCAP EVENT …
2017年9月15日(金)、16の2日間、高知県/高知県貿易協会の主催で、高知県土佐酒試飲商談会を、パリ市内の高級食料品店ギャラリ-グルモンド(Galeries Gourmandes、敷地約700平米)において、高知県土佐酒の蔵元7社が来仏し、土佐酒の試飲・商談会、高知県産食品の試食プロモーションを…
2017年6月23日(金)から25日(日)までの3日間、弊社主催の日本の食文化イベント第4回 « C’est bon le Japon » を開催いたしました。前回、前々回に引き続きパリ4区区役所の後援をいただいて、パリのオシャレ地区・マレにある1000m²の会場La Halle des Blanc…
2016年9月1日から2017年2月28日までパリ市内の5店舗で実施致しました《発見 日本の地域食品!》が終了しました。 JETRO PARIS様のご協力のもと、弊社は現地事業者として、実施主体の株式会社テロワール・アンド・トラディション・ジャパン様と共に本事業を展開させていただきました。 半年かけ…